※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
リンクから予約していただくと、私は少し報酬を得られます。ただし、予約時の料金はそのままです!
素敵な場所との出会いのきっかけになりますように。
皆さん、こんにちは!旅とライフスタイルを愛するインフルエンサーのツキです🌙✨。毎日忙しく過ごしている若者世代なら、誰だって時には日常からフワッと逃げ出したくなりますよね?そんな時こそ、思い切って自分を労わる旅に出てみませんか?今回は、東京の中心、新宿で「ここ、やばい!」「めっちゃ映える!」って感動しちゃうような、とっておきのラグジュアリーホテルを4つ厳選してご紹介します。ホテルの雰囲気から、思わず写真を撮りたくなるような細部まで、しっかりお届けしますね。次のご褒美旅行の参考にしてくださいっ!💖
京王プラザホテル
Keio Plaza Hotel Tokyo
新宿の中心で、アクセス抜群なのに落ち着ける空間が広がる京王プラザホテルは、まさに都会のオアシスって感じですよね。新宿駅から徒歩10分、都庁前駅からはたった2分という立地は、どこへ行くにも便利すぎます✨。周辺には新宿御苑のような癒しスポットや、夜景がすごい都庁の展望台もあって、観光にもぴったりなんです。ホテル全体が活気にあふれていて、ビジネスでもレジャーでも、どんな旅の目的にも応えてくれる懐の深さがありますよ。滞在中は、都庁の夜間ライトアップが窓から見えたり、ホテル主催の東京観光ツアーに参加できたりと、アクティビティも充実しています。
📍 新宿区西新宿2-2-1, 新宿, 東京, 日本, 160-8330


ここが嬉しい!ホテルの設備
この宿泊施設には、心と体をリフレッシュできる施設が充実しています。最新のマシンが揃ったフィットネスセンターは、滞在中も運動習慣を続けたい方にぴったりです💪。最上階の47階には、美しい夜景を眺めながらスターバックスコーヒーやソフトドリンクを楽しめるスカイラウンジがあって、ここからの景色はまさに圧巻!滞在の思い出を形にするギフトショップや、ちょっとした買い物に便利なコンビニエンスストアも館内にあるから、ホテルから出なくても十分楽しめますよ。ただし、一部の利用客からは、ジムが少し手狭に感じられるという声も聞かれます。

お部屋の情報
京王プラザホテルの客室は、1455室それぞれに洗練されたデザインが施されていて、窓からは息をのむようなシティビューが広がっています。デラックスプラスダブルルームやツインルームなど、広々とした空間は荷物が多くてもゆったり過ごせるのが嬉しいポイントですね。特に、都庁の夜景や遠くには富士山まで見えちゃうお部屋もあるから、ぜひリクエストしてみてください🗻。中にはモダンに改装されたばかりのお部屋もあって、清潔感と機能性を兼ね備えた快適な滞在が叶いますよ。ただ、一部のお部屋は少し年季を感じる箇所もあるみたいなので、予約時に確認すると安心かもしれませんね。
ホテルのサービス
京王プラザホテルのサービスは、細やかな気配りが感じられて、滞在をより快適にしてくれます。24時間対応のルームサービスは、夜遅くにお腹が空いた時や、朝食を部屋でゆっくり楽しみたい時に大活躍しますね。ランドリーサービスやドライクリーニングはもちろん、24時間利用できるコインランドリーもあるから、長期滞在でも安心です👕。コンシェルジュの方はどんな質問にも親身に答えてくれて、困った時に頼りになる存在です。館内どこでも無料Wi-Fiが使えるので、撮った写真をすぐにSNSにアップできますよ📱!
泊まった人のリアルな声
ここがポイント!サービス紹介 : 8.9
Review 1
ロケーション – 東長町駅までの徒歩は、5分の距離の地下道入口を経由します。 注意:階段のみです。 新宿駅までの徒歩は、南口からふれあい通りを通って新宿駅の地下道入って、都営大江戸線やその他の路線に直結する10分の距離です。 ユニクロや飲食店、地元の人たちが日常的に訪れるお店が立ち並ぶ横田橋カメラの通りを通ります。 素晴らしい体験です。
Review 2
流石に総じて質が高かったです。 共通視点 立地が良い、都庁前駅から近い、事前質問の回答が比較的早い(24時間以内に返信がある)、コンビニ併設、無料アップグレードしていただいた、部屋の清掃が行き届いている、アメニティがロクシタン、最初から冷蔵庫と空気清浄機がオン、部屋に差し込み口が変えれる充電器が常備、都庁が目の前でプロジェクションマッピングが見れたので部屋にいても楽しかった、チェックアウトの時間ギリギリでもエレベーターとフロントが混んでいない 子連れ時視点 駅から近い、近くの新宿公園にちびっこ広場がある、子連れで入れるお店が近くにある、ベビーベッドの貸し出しがある、タオルを多めに用意してくださった、子供のアメニティも用意してくれた、洗い場のあるバスルームが用意されている、子供の遊べるフロアがある(のでこのホテルにしたけど結局アクセス権がなくて使えなかった、、、、) ご対応いただいたスタッフさんの案内に度々不備があったのが残念でした ・ベビーベッドの事前リクエストで、生後10ヶ月の場合、ベビーベッドは貸し出せないが転落防止柵は貸し出せると当初案内があったが、返信後それが誤りであることが判明し、ベビーベッドも転落防止柵も貸し出せないと言われた ・子供の遊べるフロアへのアクセス権があるのか初日夕方に確認したら無料でアクセスできると言われたので翌朝赤ちゃんの準備を整え、ロビーまで降り、エレベーターを乗り換え訪れたところ、アクセス権がなくて結局入れなかった、、、 ・同ホテルで行われる結婚式に参列するためにベビーカーを借りたが、留め具がなく壊れて使えないことが会場のスタッフさんに見てもらった結果判明した。 わざわざロビーまで交換に行く暇はなく、抱っこ紐で過ごさざるを得なかった、、、。 返す時に故障していることを伝えたら、わかりましたとだけ言われた。
ホテル椿山荘東京
Hotel Chinzanso Tokyo
ホテル椿山荘東京は、都心とは思えないほどの広大な庭園が魅力で、まさに都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家のような存在です🌳。新宿から少し離れた場所に位置していますが、その分、静かで落ち着いた時間を過ごせるのが贅沢ですよね。庭園では、幻想的な雲海の演出や、初夏には蛍が舞う姿も見ることができて、季節ごとに異なる表情を楽しめます。周辺には歴史ある名所や、美しい聖マリア大聖堂もあって、ホテルステイだけでなく、お散歩も楽しめますよ🚶♀️。日常を忘れて、心からリラックスしたい時にぴったりの場所です。
📍 文京区関口2-10-8 , 新宿, 東京, 日本, 112-8680


ここが嬉しい!ホテルの設備
このホテルは、ラグジュアリーな休暇を過ごすための施設が充実しています。特に、マッサージサービスやサウナ、スチームルームを備えた豪華なスパは、日頃の疲れを癒すのに最高です🧖♀️。一年中利用できる屋内プールや24時間営業のフィットネスセンターもあるから、リフレッシュしたい時にいつでも利用できますよ。そして何よりも、手入れの行き届いた美しい庭園は、散策するだけでも心が洗われるような感動があります✨。ただし、プールやフィットネスセンターの利用には追加料金がかかる場合があるので、そこは注意が必要です。

お部屋の情報
ホテル椿山荘東京の客室は、267室すべてが豪華な造りになっていて、広々とした空間でゆったり過ごせるのが特徴です。デラックスガーデンビューダブルルームからは、手入れの行き届いた庭園の景色が広がり、朝目覚めた瞬間に癒されます🌿。伝統的な和室と洋室を兼ね備えたデラックスジャパニーズウェスタンスタイルルームもあり、日本の美意識を感じられますよ。自動カーテンで景色がパッと開く瞬間は、思わず「やばい!」って声が出ちゃいます。ただ、中には少しクラシックな内装のお部屋もあるので、モダンな雰囲気が好みの方は事前に確認してみてくださいね。
ホテルのサービス
ホテル椿山荘東京のサービスは、まさにファーストクラス!スタッフの方々はとても親切で、英語も堪能な方が多いので、安心して滞在できます。24時間対応のルームサービスやランドリーサービス、ドライクリーニングも完備されていて、長期滞在でも快適に過ごせますよ。特に、ゲスト一人ひとりに寄り添うようなきめ細やかな対応は、多くの宿泊客から高く評価されています。お部屋や公共エリアでは無料Wi-Fiが使えるので、美しい庭園で撮った映え写真をすぐにシェアできますよ📸。チェックイン・チェックアウトもスムーズで、ストレスフリーな滞在が叶います。
泊まった人のリアルな声
ここがポイント!サービス紹介 : 9.5
Review 1
誕生日サプライズで宿泊させていただきました。 お部屋の装飾など様々ご協力くださり本当にありがとうございました。 敷地内、館内全ての空間が素敵で、とても幸せな滞在となりました。 サービス外のことを注文しており、応えてくださっているので十分なのですが、装飾のお願いをした時に、少し曇った表情で返答をされたことが1点目。 2点目には、入り口入って右手にあるサービスカウンター(?)に電話対応をしているスタッフの方一名しかおらず、私含め数人お客様が待たれていました。
Review 2
私たちが1952年に建設された歴史的ホテルに滞在したことは、その施設の一部である見事な庭園によってさらに忘れられないものとなりました。 この手入れの行き届いた静かな空間を散策することは楽しい経験であり、ホテルの自然と歴史の融合を堪能することができました。 スタッフのプロ意識は際立っていました。 彼らは attentive で礼儀正しく、私たちの快適さを確保するために期待以上のサービスを提供し、滞在を特別でパーソナライズされたものにしてくれました。 ホテルには広範なダイニングオプションはありませんでしたが、あった数少ないレストランは素晴らしかったです。
京王プラザホテル プレミアグラン
Keio Plaza Hotel Tokyo Premier Grand
京王プラザホテル プレミアグランは、京王プラザホテルの上質なサービスをさらに格上げした、まさに「大人のための隠れ家」といった雰囲気のホテルです。新宿の中心に位置しながらも、喧騒から離れた静かなエリアにあるので、ゆったりとした時間を過ごせますよ。都庁の夜景が目の前に広がるロケーションは、夜のインスタ投稿にぴったり🌃✨。新宿御苑やゴールデン街といった人気スポットへのアクセスも抜群で、観光の拠点としても最適です。ホテル内にはコンビニもあって、ちょっとした買い物にも困らないのが嬉しいポイントですね。
📍 西新宿2-2-1, 新宿, 東京, 日本, 160-8330


ここが嬉しい!ホテルの設備
京王プラザホテル プレミアグランには、滞在を豊かにする施設が充実しています。最新の設備が整ったフィットネスセンターで体を動かしたり、サロンやスパで癒しの時間を過ごしたりと、楽しみ方は色々です💆♀️。プレミアグランの宿泊客専用のクラブラウンジでは、朝食、アフタヌーンティー、イブニングカクテルが無料で楽しめるので、ぜひ利用してみてくださいね。45階と47階のラウンジからは、素晴らしい景色を眺めながらドリンクを楽しめます。ただし、プールは少し小さめで、時間帯によっては混雑することもあるみたいです。

お部屋の情報
プレミアグランの客室は、モダンで清潔感にあふれていて、高品質のアメニティが揃っています。キングベッドのプレミアグランデラックスキングルームや、クイーンベッドが2台のファミリー向けルームなど、様々なタイプから選べますよ。特に、高層階からのシティビューは息をのむ美しさで、夜には都庁のライトアップが窓いっぱいに広がるのが感動的です✨。ロクシタンのバスアメニティや、パジャマ、充実したアメニティキットなど、細部までこだわりを感じられます。ただ、一部のお部屋ではタオル掛けが少ないと感じる方もいるようです。
ホテルのサービス
プレミアグランのスタッフは、皆さんとても親切で、きめ細やかなサービスに感動します。英語を話せるスタッフも多いので、海外からの旅行者も安心して過ごせますよ。24時間対応のルームサービスやランドリーサービスはもちろん、コンシェルジュがどんなリクエストにも丁寧に対応してくれます。特に、プレミアグランの宿泊客は、よりスムーズなチェックインやパーソナルなサービスを受けられるのが魅力です。空港送迎サービスや、東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスもあるので、移動もラクラク🚌💨。ただ、人気のレストラン予約など、コンシェルジュでも難しい場合もあるようです。
泊まった人のリアルな声
ここがポイント!サービス紹介 : 9.3
Review 1
2昔前のimageの京王プラザホテル、最上階の45階のクラブラウンジとフルリノベーション、35階から41階のプレミアグランデラックスルーム(クラブルーム)約35平米、40階の都庁と眼下に都議会ホールの建物を望むビューの部屋に滞在。 西陽の当たる部屋は明るいが18℃に設定したair conditionerが室温下がらず、真夏は大変そうです。 窓が3枠分ビューは最高です。 白い壁、白色コンソールバーは冷蔵庫収納の観音開き、ファニュチャーはベージュ系、オットマンソファー、一人掛けソファーはグレィ系、差し色をグレイブルーのクッションなどに。 英国のデザイナー監修らしいが、、、。
Review 2
到着すると、ロビーには多くのビジネスマンがいることに気づくかもしれません。 このホテルは会議を開催することで知られています。 しかし、「表紙で本を判断するな」という言葉があるように、そんな印象とは逆に、私たちがエレベーターで部屋に向かうと、素晴らしい部屋でした:広々としていて、清潔で、大きなシャワーとスキンケア製品を含むたくさんのトイレタリーが揃っていました。 夫と私はスカイラウンジを楽しみました。 ここでは、美しい新宿の夜景を見ながら飲み物や軽食を取ることができます。
Park Hyatt Tokyo
パークハイアット東京は、新宿の摩天楼にそびえ立つ、まさに「大人の隠れ家」といった雰囲気のホテルです。映画の舞台にもなったバーは、一度は訪れてみたい憧れの場所ですよね🍸。新宿駅からは少し歩きますが、無料シャトルバスが出ているのでアクセスは便利ですよ。周辺には新宿御苑や都庁の展望台など、東京の魅力を満喫できるスポットが目白押しです。ホテル全体が洗練されたラグジュアリーな空間で、日常を忘れさせてくれるような非日常の体験が待っています。特に、高層階からの眺めは、まさに「やばい!」の一言に尽きます。
📍 東京都新宿区西新宿3-7-1-2, 新宿, 東京, 日本, 163-1055


ここが嬉しい!ホテルの設備
パークハイアット東京には、心身ともにリラックスできる素晴らしい施設が揃っています。特に、シティビューを望むプールとジムは、宿泊客なら追加料金なしで利用できるのが嬉しいポイントです🏊♀️。床から天井までガラス張りのジムで体を動かせば、まるで空中でトレーニングしているような気分になれますよ。もちろん、スパも完備されているので、旅の疲れを癒すのにぴったりです。ただし、サウナやジャグジーの利用には別途料金がかかる場合もあるので、利用前に確認しておくと安心ですね。洗練された空間で、自分を労わる時間を過ごしてください。

お部屋の情報
パークハイアット東京の客室は、どれも広々としていて、洗練されたデザインが特徴です。キングベッドのデラックスルームやツインルームなど、55平方メートル以上のゆったりとした空間で、贅沢な時間を過ごせます。ネスプレッソマシンや広々としたバスルームも完備されていて、快適な滞在が約束されていますよ🛁。多くのお部屋からは、東京の息をのむような夜景や、遠くには富士山まで見渡せる絶景が広がります🗻。中にはドレッシングルームがあるお部屋もあって、まるで自宅のようにくつろげます。清潔感と上品さを兼ね備えた空間は、まさに大人のための隠れ家です。
ホテルのサービス
パークハイアット東京のサービスは、本当にパーソナルで、一人ひとりのゲストに寄り添う温かさが感じられます。コンシェルジュチームは、交通手段の手配からレストランの予約、おすすめの観光情報まで、どんなことでも親身になってサポートしてくれますよ。スタッフの方々はフレンドリーでプロフェッショナル、英語も堪能な方が多いので、安心して滞在できます。無料Wi-Fiはもちろん完備されているから、高層階からの絶景写真をすぐにインスタにアップできますね📸。荷物の手配もスムーズで、チェックインからチェックアウトまで、ストレスフリーな滞在が叶います。
泊まった人のリアルな声
ここがポイント!サービス紹介 : 9.4
Review 1
年末31日ー1日に宿泊させて頂きました。 コロナの影響もありあまり混雑している感じはなかったです。 カウントダウンなどのイベントは中止されていてレストランも22時までと制限はあったのですがゆっくりと過ごすことができました。 お部屋で携帯を接続してテレビで動画を観たかったのですが、接続がうまくいかずフロントに確認したところ、すぐに部屋まで来て対応して頂けました。 元旦も初日の出をラウンジで見ることができ、とっても素敵な思い出になりました。
Review 2
デラックスツイーンルームに泊まりましたが部屋が清潔に保たれていた。 又従業員教育が良くコンソルジュがこちらの要望に良く答えてくれた。
街をぶらっと散策
新宿には、今回ご紹介した以外にも素敵な宿泊施設がたくさんありますよ。新しい発見があるかもしれないので、ぜひ下のリンクから他のホテルもチェックしてみてくださいね!きっと、あなたの心ときめく場所が見つかるはずです🥰。
次のホテルもチェック!