京都で贅沢ステイ!SNSで差がつくホテル4選💖

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
リンクから予約していただくと、私は少し報酬を得られます。ただし、予約時の料金はそのままです!
素敵な場所との出会いのきっかけになりますように。

みんな、こんにちは!ツキです🌙✨ 毎日頑張ってる自分に、ご褒美あげたくなる時ってありませんか? 誰だって時には日常から逃れて、心ゆくまでリラックスしたいって思いますよね? 今回は、そんなあなたにぴったりの、京都でとっておきの贅沢ステイができるホテルを4つ厳選してご紹介します! 私と一緒に、次の旅の計画を立てて、最高に映える思い出を作っちゃいましょう💖

クロスホテル京都

Cross Hotel Kyoto

京都の中心、河原町に位置するクロスホテル京都は、まさに“映え”を意識した立地が魅力です✨。ショッピングやグルメ、エンターテイメントの中心地だから、ホテルを出ればすぐに京都の活気を感じられますよね。錦市場や祇園、鴨川沿いの散策もすぐそこなので、アクティブに動きたい若者世代にはぴったりなんです。モダンな快適さと和の美意識が融合した空間は、SNSのタイムラインを彩る写真スポットとしても最高ですよ💖。

📍 中京区河原町通三条下る大黒町71-1, 河原町, 京都, 日本, 6048031

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

ホテルには、長期滞在に嬉しいランドリーサービスやドライクリーニングも完備されています。荷物預かりやセーフティボックスもあって、安心して観光を楽しめますよね。ロビーラウンジでは、24時間いつでも無料でコーヒーや紅茶が楽しめるのは、ちょっとした休憩にもってこいです☕️💖 ただ、残念ながらジムやプールはないので、ホテル内でアクティブに過ごしたい方は少し物足りなく感じるかもしれません。でも、その分、京都の街をたくさん歩いて、全身で旅を満喫するのもいいですよね!

Hotel Room

お部屋の情報

クロスホテル京都のお部屋は、デラックスコーナーキングからデラックスファミーツインまで、ゆったりとした空間が広がっています。日本のホテルでは珍しく広々としていると感じる方が多いみたいで、これってすごく嬉しいポイントですよね!モダンなデザインの中に和の要素がさりげなく取り入れられていて、落ち着いた雰囲気なんです。お風呂は独立したタイプが多くて、深めのバスタブやダイソンの加湿器まで完備されているお部屋もあるから、旅の疲れを癒すのに最高ですよ🛁✨ ただ、一部のお部屋では通りからの音が少し気になることもあるみたいなので、静かさを重視するなら高層階をリクエストしてみるのもアリかも😉。

ホテルのサービス

クロスホテル京都のスタッフさんたちは、本当にきめ細やかな心遣いが素晴らしいんです。いつも笑顔で、困ったことがあればすぐに助けてくれるから、安心して滞在できますよ。コンシェルジュサービスも充実していて、レストランの予約やおすすめスポットの相談にも親身になって耳を傾けてくれるんです。英語でのコミュニケーションもスムーズだから、海外からの旅行者も安心ですよね。まさに“おもてなし”の心が隅々まで行き届いていると感じるはず🥰。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.4

Review 1

位置最高…これは本当に認めざるを得ない部分です。

ものすごく悩んで決めたのですが、価格に対して最高だったと思います。 まず、場所がとても良かったです…ブログのレビューでベッドが快適だという話があり、最初は疑っていましたが、3日間本当に不便なくぐっすり眠れました。 実際に客室に入ったとき、私はスーペリアルームにソファベッドを追加したのですが、部屋は思ったより狭く、窓も開かないので窮屈さがありました。 前の景色はレストランで「これって何?」と思いましたが…3日経った後には…とても満足しました… 1. 場所が良い 他にも良い場所はたくさんありますが、ここは宿から本当に10歩だけ出て曲がると嵐山行きのバスがあります。 日本に久しぶりに行ったら地下鉄を探すのがとても難しかったです。

Score: 9.6

Review 2

優れたロケーション、洗練された豪華な宿泊施設、親切で助けになるスタッフ

このホテルは京都や周辺エリアを探索するのに素晴らしい拠点でした。 ホテルは錦市場の向かいにあり、観光客向けのレストランやショップに囲まれていますが、地元の人々向けの多くのレストランやショップは遅く開店し、早く閉店することに気づくと、あまり魅力的ではないかもしれません。 また、ホテルは三条京阪駅から数分の距離にあり、便利な日帰り旅行の選択肢が広がります。 さらに、このホテルは京都の中心部に位置しており、国立公園や祇園などの多くの観光スポットに徒歩でアクセスできます。 ロケーションだけでなく、ホテルのスタッフは非常に効率的で親切であり、提供される装飾やアメニティも、私たちが支払った料金に対して予想以上に豪華に感じました。

Score: 9.6

グッドネーチャーホテル 京都

GOOD NATURE HOTEL KYOTO

河原町の中心に位置するグッドネーチャーホテル京都は、まさに都会のオアシス!🌿 ショッピングやグルメが楽しめるエリアにありながら、一歩足を踏み入れると、自然を感じる癒しの空間が広がっています。ホテル全体がエコフレンドリーなコンセプトだから、滞在するだけで心が洗われるような気分になりますよ。竹や緑が配されたモダンなデザインは、どこを切り取っても絵になるから、インスタのストーリーも止まらなくなっちゃうはず📸💖。

📍 京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6, 河原町, 京都, 日本, 600-8022

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

ホテル内には、お土産選びが楽しいショップや、夜をゆっくり過ごせるバーも併設されています。ロビーには開放的なテラスがあって、そこでくつろぐ時間はまさに至福のひととき🌿。ちょっとした運動をしたい時には、トレッドミルやケーブルクロスオーバーマシンが揃ったジムも利用できるんです。さらに、スパではフェイシャルやマッサージで心身をリフレッシュできるから、日頃の疲れも吹き飛んじゃいますよ!ただ、エレベーターが少し遅いと感じる声もあるので、時間に余裕を持って行動するのがおすすめです。

Hotel Room

お部屋の情報

グッドネーチャーホテル京都のお部屋は、ボタニカルガーデンビューから東山スイートまで、自然をテーマにした心地よい空間が魅力です。日本のホテルでは珍しい無垢材のフローリングで、玄関で靴を脱いで過ごすスタイルだから、まるで自宅のようにリラックスできるんです。パジャマも上下セパレートの綿麻素材で、肌触りも最高✨ お風呂はガラスの仕切りがあって開放感があるし、今治タオルやオリジナルのアメニティも嬉しいポイント。ただ、お部屋によっては照明が少し暗く感じることもあるみたいなので、メイクの時は注意が必要かも💄。

ホテルのサービス

グッドネーチャーホテル京都のスタッフさんたちは、本当に親身になってサポートしてくれると評判です。荷物の多いゲストのために駅までの近道を教えてくれたり、ディナーの予約も快く手伝ってくれたり、そのホスピタリティには感動しちゃいますよね😭✨ フロントデスクはいつも笑顔で、英語や韓国語を話せる方もいるから、どんな質問でも安心して相談できます。旅先でのちょっとした困り事も、彼らがいれば心強いはず。安心して、京都の旅を思いっきり楽しんでくださいね!

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.6

Review 1

洗練されたお部屋・目と舌が満足の朝食ビュッフェ

中高生2人含む家族4名で宿泊しました。 今回の旅行で息子が一番気に入ったホテルです。 ホテルのある建物内に、心躍る雑貨や食品、映えるスイーツ、ミシュランで2つ星を獲得した中華、予約のみ受け付けるこだわりの大人レストランがあり、お隣は髙島屋。 四条 や祇園や清水寺には徒歩15分圏内で非常に便利な立地にあるのに、建物内は静かで落ち着いた空間でした。 レセプションは吹き抜けで至るところに植物が置かれ、澄んだ空気で開放的。

Score: 10.0

Review 2

再び泊まりたいホテル

二日間滞在しただけですが、非常に気に入ったホテルです。 立地は言うまでもなく、部屋のコンディションもとても良かったです。 日本のホテルの一般的なサイズを考えると、ここは相対的に広めの客室で、荷物を広げるのも楽でした。 また、スタッフも非常に親切で、リクエストや応対に心から手助けしてくれる感じがしました。 特に女性特有の問題に関してお願いしたことへの対応には大変感謝しています。

Score: 10.0

ヒルトン京都

Hilton Kyoto

京都の中心、四条エリアに位置するヒルトン京都は、まさに洗練された大人のためのラグジュアリー空間。祇園や錦市場、鴨川沿いなど、京都の主要な観光スポットに歩いて行ける距離だから、観光の拠点としては申し分ないですよね。モダンなデザインの中に和の美しさが溶け込んでいて、ホテルにいるだけで心が落ち着くような、そんな特別な雰囲気が漂っています。日々の喧騒を忘れて、自分だけの贅沢な時間を過ごしたい若者世代には、きっと最高の隠れ家になるはず💖。

📍 下丸屋町416番地, 河原町, 京都, 日本, 604-8006

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

ヒルトン京都には、滞在をより豊かにする施設が盛りだくさんです。一年中楽しめる屋内プールや、最新のマシンが揃った24時間利用可能なフィットネスセンターは、運動不足になりがちな旅先でも嬉しいですよね💪。夜はシックなバーでカクテルを傾けたり、贅沢なスパで心身を癒したりと、自分へのご褒美タイムを満喫できます。エグゼクティブラウンジのアクセスも、特別な滞在を約束してくれますよ。ただ、一部のゲストからは、ルーフトップバーが早めに閉まることや、価格が少し高めという声も聞かれます。

Hotel Room

お部屋の情報

ヒルトン京都のお部屋は、40㎡から121㎡と広々としていて、モダンな和の美意識が光るデザインが特徴です。木材がふんだんに使われていて、入った瞬間に心地よい香りに包まれるんです🌳✨ ふかふかのバスローブや、充実したアメニティ、そして何よりも快適なベッドは、旅の疲れを癒すのにぴったり。電動ブラインドやUSBコネクタも完備されていて、現代のニーズにしっかり応えてくれています。ただ、低層階の南向きのお部屋だと、眺望が少し遮られる場合もあるそうなので、予約時に確認するのがおすすめです。

ホテルのサービス

ヒルトン京都のスタッフさんたちは、とにかくプロフェッショナルで、そのホスピタリティには感動しちゃいます。特にコンシェルジュチームは、レストランの予約から観光のおすすめまで、きめ細やかにサポートしてくれると評判なんです。困ったことがあれば、どんな小さなことでも親身になって耳を傾けてくれるから、安心して頼れますよね。ただ、一部のゲストからは、他の5つ星ホテルと比べてベルサービスやターンダウンサービスがないこと、またハウスキーピングの細部への配慮が足りないと感じる声も聞かれました。でも、全体的には、温かいおもてなしで最高の滞在を演出してくれるはずです🥰。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.4

Review 1

違いを感じました。

最新の施設と5つ星ホテルという期待感から、第一印象は良かったです。 フロントスタッフの過度なほどの親切な対応やヒルトン・オナーズの特典提供などは確かに満足でした。 しかし、最近体験した他の5つ星ホテルと比較すると、全体的なサービスレベルにはやや不満が残りました。 3日に1回というハウスキーピングの基準は理解できますが、整っていない枕やそのまま放置されたドライクリーニングなど、細やかさに欠ける仕上がりが目立ちました。 チェックイン時にベルサービス(ドアを開ける、荷物を運ぶなど)も提供されませんでした。

Score: 7.2

Review 2

過去1番の満足度!

祇園祭の予定で,こちらのホテルに宿泊させていただきました, 鉾や屋台のある烏丸からは少し離れていますが,とても綺麗で,内装も古都京都を彷彿とさせる,とても素敵な空間で,こちらに泊まってよかった!と心から思え,これまで泊まったホテルで一番でした!館内もいい香りがして,外出先から帰ってきた際にとても落ち着きました. 化粧水や乳液,クレンジング等のアメニティがなく(フロントで伝えればあったのかもしれませんが),少し困りましたが,働いていらっしゃるスタッフの方がとても愛想がよく,外出時も行ってらっしゃいませ等,笑顔でお声掛けくださり,とても嬉しかったです! またいつか再訪できるよう,頑張ります!ありがとうございました!。

Score: 8.4

ザ ゲートホテル 京都 高瀬川 by HULIC

THE GATE HOTEL KYOTO TAKASEGAWA by HULIC

高瀬川沿いに佇むザ ゲートホテル 京都 高瀬川 by HULICは、まさに京都の都会的な洗練と伝統的な美しさが融合した場所。河原町の中心にありながら、一本奥まった静かな通りに位置しているから、喧騒を忘れさせてくれる隠れ家的な雰囲気がたまらないんです。高瀬川の清らかな流れを眺められるロケーションは、桜の季節には息をのむほど美しい景色を見せてくれますよ🌸✨ モダンでシックな空間は、どこを撮っても絵になるから、インスタのフィードが華やかになること間違いなしです!

📍 京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2, 河原町, 京都, 日本, 604-8023

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

ホテルには、最新のフィットネスセンターが完備されていて、宿泊者は無料で利用できるんです💪。旅先でもワークアウトを欠かさない若者世代には嬉しいですよね。8階のロビーからは、京都の街並みを一望できる絶景が広がっていて、まさに最高のフォトスポット📸✨ 3階のゲストラウンジでは、無料のワインやソフトドリンク、お菓子が楽しめるだけでなく、テラスのファイヤーピットでマシュマロを焼く体験もできちゃうんです!こんな遊び心、最高じゃないですか?!

Hotel Room

お部屋の情報

ザ ゲートホテル 京都 高瀬川のお部屋は、シングルからスイートまで、旅のスタイルに合わせて選べる多彩なラインナップが魅力です。細部にまでこだわり抜かれたモダンな和のデザインは、洗練された大人の空間を演出しています。お部屋によっては暖炉があったり、京都の山々を望む素晴らしい景色が広がっていたりするから、滞在中は感動の連続ですよ!ふかふかのベッドと広々としたバスルームは、日中の観光で疲れた体を優しく包み込んでくれます。ただ、一部のお部屋はクローゼットが少し小さめだと感じる方もいるかもしれません。

ホテルのサービス

ザ ゲートホテル 京都 高瀬川のスタッフさんたちは、本当にホスピタリティの塊なんです。フレンドリーで知識豊富なコンシェルジュチームは、どんな質問にも丁寧に答えてくれるから、旅の計画もスムーズに進みますよ。コンビニで買ったものを温めてくれたり、細やかな気配りが随所に感じられるんです。毎日のお部屋の清掃も行き届いていて、いつも気持ちよく過ごせます。ただ、一部のゲストからは、フロントデスクの対応に改善の余地があるという声も聞かれましたが、全体的には温かいおもてなしで、きっと素敵な思い出作りをサポートしてくれるはずです🥰。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.3

Review 1

位置と衛生状態、ラウンジ、周囲の環境は最高です。

空港からはハルカで京都駅まで行き、大きなタクシーに乗ると2000円かかる距離です。 チェックインする8階のロビースペースはとても美しかったし、部屋に行ったら友達の誕生日のお祝いカードとタオルの飾り付けがベッドにあって、友達が喜んでいました。 4人でつながった部屋だったので、一緒に話をするのに良かったです。 トイレは別々で、シャワールームも各部屋にあるので、4人で使うのに便利でした。 最も満足した点は、ホテルの前にある高瀬川が本当にきれいで美しかったことです。

Score: 10.0

Review 2

旅行の好みによって評価が異なると思います。

韓国の方々の評価が良いのでエースホテルに移ったのですが(あまりにも高いですが)、なぜおすすめされているのか納得しました!まず、場所が本当に良くて夜まで買い物ができる市の中心部にあり、朝は鴨川を散歩でき、祇園にも歩いて近く、観光に最適な位置でした。 そして新しく建てられた場所だからなのか清潔でした!一般的なホテルよりもずっと広く、トイレの方はフローリングで、寝室の方はカーペットで分けられているのも良かったです。 氷は自由に持って行って飲むことができ、夜にはマシュマロを焼いて食べることもできました!ただ、カップ類、氷バケツ、クローゼットから似たような匂いがしていて、これが消毒のためになんかしているだろうと信じたいのですが、その匂いは消毒の匂いではなかったので、みんな一度は洗って使いました。 私は個人的に京都にはすでに何度も旅行しており、観光よりも休息を目的に行ったので、実際その位置が少し私の旅行スタイルには合いませんでした。 あまりにも繁華街にあるので、感じとしては鍾路3街に宿泊しているような感覚です。

Score: 8.8

街をぶらっと散策

今回ご紹介したホテル以外にも、京都には素敵な宿泊施設がたくさんあります。あなたの次の京都旅にぴったりの場所を見つけるために、ぜひ下のリンクから他のホテルもチェックしてみてくださいね!きっと、まだ知らないお気に入りの場所が見つかるはずです😉

次のホテルもチェック!