東京で絶対泊まりたい!映えホテル4選✨

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
リンクから予約していただくと、私は少し報酬を得られます。ただし、予約時の料金はそのままです!
素敵な場所との出会いのきっかけになりますように。

みんな、こんにちは!マイアミ出身、26歳のサバンナ・ブレイクだよ^^ 日常からちょっとだけ抜け出して、自分を甘やかす時間って、誰だって必要だよね?特に忙しい毎日を過ごす私たち20代にとって、たまには贅沢なご褒美も大切。今回は、東京で見つけた、とっておきの映えホテルを厳選して紹介しちゃうから、次の旅行の参考にしてみてね!

東京ドームホテル

Tokyo Dome Hotel

東京ドームホテルは、東京の中心部に位置していて、まさに都会のオアシスって感じの場所だよ^^ 東京ドームのすぐ隣だから、野球観戦やライブ遠征で来るときには、もうココ一択ってくらい便利。ホテル自体も、ラグジュアリーで洗練された雰囲気がありつつ、どこか親しみやすさも感じられるのが魅力だね。周辺には東京ドームシティ・アトラクションズとか小石川後楽園もあるから、ホテルステイだけじゃなくて、遊びも充実させたい人にぴったりだよ。イベントがある日は特に賑わってて、ホテル全体がワクワクしたムードに包まれるのも素敵!

📍 東京都文京区後楽1丁目3−61, 東京ドームエリア, 東京, 日本, 112-8562

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

ホテル内にはショップやバーはもちろん、リフレッシュできるサロンやマッサージサービスも充実してるんだ。体を動かしたい人は、最新設備が整ったジムや、季節限定のプールでリフレッシュするのも良いね^^ ただし、ジムはスイート宿泊者以外は有料の場合もあるから、事前にチェックしておくと安心だよ。ホテルからすぐの場所には天然温泉スパ「Spa LaQua」もあるから、遊び疲れた体を癒すのにぴったり。コインランドリーもあって、部屋のテレビから空き状況を確認できるのは、めちゃくちゃ便利!2階にはローソンもあるから、急な買い物にも困らないよ。

Hotel Room

お部屋の情報

東京ドームホテルの部屋は、どれも広々としていて、移動の疲れを癒してくれる最高の空間だよ。特に高層階の部屋からは、東京ドームやきらめくシティラインの夜景が圧巻で、インスタのストーリーに上げたら「どこ?」って聞かれちゃうこと間違いなし^^ お部屋にはエアコン、バスローブ、ミニバー、冷蔵庫はもちろん、日刊新聞まで揃っていて、細やかな気配りが嬉しいね。一部の部屋には窓際にロングバーテーブルがあって、お酒を飲みながら夜景を眺めるなんて、もう最高すぎる!ただ、ベッドの硬さが気になるって声もたまにあるから、柔らかめが好きなら確認しておくといいかも。

ホテルのサービス

東京ドームホテルは、スタッフさんのホスピタリティが感動レベルなんだ。困ったことがあれば、コンシェルジュが丁寧にサポートしてくれるから、初めての東京旅行でも安心だよ。館内はもちろん、全客室で無料Wi-Fiが使えるから、インスタのライブ配信もサクサク快適にできちゃう^^ 24時間対応のフロントデスクやルームサービスもあって、夜遅くに小腹が空いても大丈夫。チェックインの時にイベントと重なるとちょっと混むこともあるみたいだけど、自動チェックイン機もあってスムーズだよ。困った時に頼りになるスタッフさんの存在は、旅の満足度をぐっと上げてくれるよね。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.0

Review 1

良いホテル

私は4月(8日から15日まで)東京ドームホテルに1週間滞在し、全体的に非常に快適な体験をしました。 ロケーションは素晴らしく、東京のエンターテインメントエリアの真ん中に位置しており、ショッピング、観光、公共交通機関へのアクセスが容易です。 スタッフは礼儀正しく、親切で、レセプションとルームサービスは24時間対応しているため、大きなプラスです。 ホテル自体は大きく、43階建てで、さまざまなアメニティがあります: 43階:眺めの良いイタリアンレストラン 42階:ブティック 41階から10階:ゲストルーム 7階:ジムとランドリールーム 4階:和食レストラン 3階:ビュッフェ朝食レストラン 2階:小さいが便利なストア 客室は毎日清掃され、ホテル全体の清潔感は素晴らしかったです。 ロビーには両替機もあり、とても便利ですが、いくつかの日は使用できませんでした。

Score: 9.6

Review 2

清潔で広々としたホテル

客室はかなり広く、トイレも広かったです。 水道橋や後楽園、春日駅などが近くにありますが、後楽園春日駅までは徒歩で6〜7分ほどかかりました。 ホテルのすぐ近くにある水道橋三田線や徒歩3分ほどの場所にある水道橋JRラインを主に利用して東京を観光しました。 夏以外であれば、他の駅を利用する方が交通がより便利でしょう。 東京ドームとラクーア温泉のすぐ前にあり、近くにはGoogleマップで検索した評判の良いレストランもありました。

Score: 10.0

ザ・プリンス パークタワー東京

The Prince Park Tower Tokyo – Preferred Hotels & Resorts, LVX Collection

ザ・プリンス パークタワー東京は、東京タワーのすぐ隣にある、まさに都会の隠れ家って感じのホテルだよ。ロケーションが最高で、部屋から見える東京タワーの景色は、ため息が出るほどロマンチック^^ ここに泊まったら、夜景をバックに素敵な写真が撮れること間違いなし!芝公園や増上寺もすぐ近くにあるから、朝のお散歩も気持ちいいし、ちょっと足を伸ばせば六本木のナイトライフも楽しめるんだ。都会の喧騒から離れて、ゆったりと過ごしたい人にぴったりの宿泊施設だね。

📍 東京都港区芝公園4-8-1, 六本木, 東京, 日本, 105-8563

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

このホテルには、滞在をより豊かにする施設が盛りだくさん!開放感あふれる屋内プールからは、東京のパノラマビューが楽しめるし、最新のフィットネスセンターで体を動かすこともできるよ。ちょっとした運動でリフレッシュしたい時に最高だね。さらに、ボーリング場まであるから、友達と夜に盛り上がるのもアリ^^ スパではマッサージやサウナも楽しめるから、日頃の疲れを癒したい時にぴったり。ホテル内にはショップやギフトショップ、コンビニもあるから、必要なものは何でも揃っちゃうよ。

Hotel Room

お部屋の情報

プリンス パークタワー東京の客室は、モダンさと和の要素が融合した洗練された空間で、どこを撮っても絵になるよ。特に「コーナーキング」や「プレミアムコーナーキング」の部屋からは、窓いっぱいに広がる東京タワーの絶景が独り占めできるんだ^^ バスルームにはジャグジー付きの部屋もあって、東京タワーを眺めながらのバスタイムは、まさに至福の時間。一部の部屋には畳の和室もあるから、いつもと違う体験をしてみたい人にはおすすめだよ。ただ、中には少し古さを感じる部屋もあるみたいだから、気になる人は事前に確認してみるといいかも。

ホテルのサービス

プリンス パークタワー東京のスタッフさんは、とにかく親切で丁寧な対応が印象的だよ。コンシェルジュも頼りになるし、荷物の手伝いやタクシーの手配もスムーズ。全客室と公共エリアで無料Wi-Fiが使えるから、SNSの更新も動画視聴もストレスフリー^^ 浜松町からのシャトルバスも出ていて、アクセスも便利だよ。特別な日には、サプライズでシャンパンやワインのサービスがあったりするから、記念日旅行にもぴったりだね。ただ、一部のスタッフさんとの英語でのコミュニケーションが難しいと感じる人もいたみたいだから、翻訳アプリがあると安心かも。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.3

Review 1

ザ・プリンスパークタワー東京

今回の東京旅行で最も不快な宿泊先でした。 到着してすぐに出迎えてくれたスタッフは、一度も笑顔を見せずに私を迎えました。 正式なデスクではなかったため、どこに立っていればよいかわからず、不快なジェスチャーで後ろに下がるように指示されました。 そして、私の子供が英語で「良い部屋をください」と言ったとき、彼女はまったく笑ったり、答えたりせず、完全に無視しました。 私たちはすでにコーナービューの部屋を予約していたため、良い部屋を提供できる十分な理由があったはずなのに、彼女には柔軟性や親切にしようという心が全くなかったようです。

Score: 9.2

Review 2

非常に親切で満足のいくホテル

場所:赤羽橋駅(大江戸線)徒歩5分未満、芝公園(都営三田線)徒歩10分。 アクセス良好(東京メトロパス利用者におすすめ) ホテルを通じて芝公園や増上寺へのアクセス可能。 赤羽橋駅で下車すると、後ろの入口から入るのですが、東京タワーのフォトスポットまでの道が楽しく移動できます。 スタッフの親切度:極めて親切。 ホテルのロビーから荷物を拾ってくれて、部屋まで運んでくれました。

Score: 10.0

京王プラザホテル

Keio Plaza Hotel Tokyo

京王プラザホテル東京は、新宿の中心部にありながら、都会の喧騒から一歩引いた落ち着いたエリアに位置しているホテルだよ。新宿駅から徒歩圏内で、都庁前駅からはたった2分という最高のロケーションが魅力。夜には、部屋から見える東京都庁の幻想的なライトアップが圧巻で、これを見ながら過ごす時間はまさに「映え」そのもの^^ ホテルは広々としていて、家族旅行や友達とのグループ旅行にもぴったりなんだ。周辺には新宿御苑国立公園もあるから、都会にいながら自然も満喫できるのが嬉しいね。

📍 新宿区西新宿2-2-1, 新宿, 東京, 日本, 160-8330

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

このホテルには、旅の疲れを癒すのにぴったりの施設が揃ってるよ。最新のフィットネスセンターは、宿泊客なら無料で利用できるから、旅先でも体を動かしたい人に嬉しいね。47階にあるスカイラウンジからは、東京の絶景を眺めながら、スターバックスのコーヒーやソフトドリンクが楽しめるんだ。まさにインスタ映えスポットだよね^^ ホテル内にはコンビニもあるから、ちょっとした買い物にも困らないし、24時間利用できるコインランドリーもあるから、長期滞在でも安心だよ。

Hotel Room

お部屋の情報

京王プラザホテル東京の客室は、広々とした空間が特徴で、東京のホテルとしてはかなり余裕がある作りだよ。お部屋からは、きらめく新宿のシティビューはもちろん、天気が良ければ遠くに富士山が見えることもあるんだ^^ 夜には東京都庁のライトアップが窓いっぱいに広がるから、まるで自分だけの特等席みたい。エアコン、ミニバー、バスローブといった基本的なアメニティに加えて、一部の部屋は新しく改装されていて、モダンなインテリアがとってもおしゃれだよ。ただ、南館の部屋は少し古さを感じる場合もあるみたいだから、気になる人は本館の部屋をリクエストしてみるのがおすすめだよ。

ホテルのサービス

京王プラザホテル東京は、サービスの質が本当に高いんだ。スタッフさんはみんなフレンドリーで親切だから、困ったことがあってもすぐに助けてくれるよ。全客室と公共エリアで無料Wi-Fiが使えるから、動画を見たり、友達と連絡を取ったりするのもサクサク快適^^ 空港リムジンバスがホテルに直結してるから、荷物が多い時も移動が楽ちんだね。東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスもあるから、パークに行く予定がある人は事前に予約しておくのが賢い選択だよ。ただ、フロントスタッフの中には少し事務的な対応に感じる人もいたみたいだから、過度な期待はしない方がいいかも。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 8.9

Review 1

良い立地、良い朝食、素晴らしい部屋、素晴らしいサービス

ロケーション – 東長町駅までの徒歩は、5分の距離の地下道入口を経由します。 注意:階段のみです。 新宿駅までの徒歩は、南口からふれあい通りを通って新宿駅の地下道入って、都営大江戸線やその他の路線に直結する10分の距離です。 ユニクロや飲食店、地元の人たちが日常的に訪れるお店が立ち並ぶ横田橋カメラの通りを通ります。 素晴らしい体験です。

Score: 9.2

Review 2

初めての子連れ旅、このホテルにしてよかった!

流石に総じて質が高かったです。 共通視点 立地が良い、都庁前駅から近い、事前質問の回答が比較的早い(24時間以内に返信がある)、コンビニ併設、無料アップグレードしていただいた、部屋の清掃が行き届いている、アメニティがロクシタン、最初から冷蔵庫と空気清浄機がオン、部屋に差し込み口が変えれる充電器が常備、都庁が目の前でプロジェクションマッピングが見れたので部屋にいても楽しかった、チェックアウトの時間ギリギリでもエレベーターとフロントが混んでいない 子連れ時視点 駅から近い、近くの新宿公園にちびっこ広場がある、子連れで入れるお店が近くにある、ベビーベッドの貸し出しがある、タオルを多めに用意してくださった、子供のアメニティも用意してくれた、洗い場のあるバスルームが用意されている、子供の遊べるフロアがある(のでこのホテルにしたけど結局アクセス権がなくて使えなかった、、、、) ご対応いただいたスタッフさんの案内に度々不備があったのが残念でした ・ベビーベッドの事前リクエストで、生後10ヶ月の場合、ベビーベッドは貸し出せないが転落防止柵は貸し出せると当初案内があったが、返信後それが誤りであることが判明し、ベビーベッドも転落防止柵も貸し出せないと言われた ・子供の遊べるフロアへのアクセス権があるのか初日夕方に確認したら無料でアクセスできると言われたので翌朝赤ちゃんの準備を整え、ロビーまで降り、エレベーターを乗り換え訪れたところ、アクセス権がなくて結局入れなかった、、、 ・同ホテルで行われる結婚式に参列するためにベビーカーを借りたが、留め具がなく壊れて使えないことが会場のスタッフさんに見てもらった結果判明した。 わざわざロビーまで交換に行く暇はなく、抱っこ紐で過ごさざるを得なかった、、、。 返す時に故障していることを伝えたら、わかりましたとだけ言われた。

Score: 9.0

グランドニッコー東京台場

Grand Nikko Tokyo Daiba

グランドニッコー東京台場は、お台場のウォーターフロントに位置する、まさにリゾートみたいなホテルだよ。東京湾やレインボーブリッジの絶景が目の前に広がるから、部屋にいるだけでも贅沢な気分になれちゃう^^ 夜景は本当に圧巻で、インスタのストーリーに上げたら「やばい!」ってコメント殺到するはず。ゆりかもめ台場駅からすぐだから、都心へのアクセスも意外と便利なんだ。ホテル周辺にはお台場海浜公園やチームラボボーダレスもあるから、観光もショッピングも楽しみたい人にぴったりだね。

📍 港区台場2-6-1, お台場, 東京, 日本, 135-8701

Hotel Property
Hotel Facilities

ここが嬉しい!ホテルの設備

ホテル内には、ショッピングを楽しめるショップや、ゆったり過ごせるバー、サロンも完備されているんだ。東京湾の景色を眺めながら楽しめる屋内プールは、まさに都会のオアシス!最先端のフィットネスセンターもあるから、旅行中もワークアウトを欠かさない人には嬉しいね^^ ただし、ジムやプールは追加料金がかかる場合があるから、事前に確認しておくとスムーズだよ。ホテル内にはコンビニもあるし、ギフトショップでお土産を探すのも楽しい時間になるはず。

Hotel Room

お部屋の情報

グランドニッコー東京台場の客室は、どれも広々としていて、上品なデザインが特徴的だよ。特にレインボーブリッジや東京湾の景色が見える部屋は、開放感がすごい!バスタブの隣に窓がある部屋だと、お風呂に入りながら絶景を独り占めできるなんて、想像しただけで「やばい!」ってなるよね^^ エアコン、バスローブ、ミニバー、冷蔵庫といった基本的なアメニティはもちろん、遮光カーテンも完備されてるから、朝までぐっすり眠れるよ。清潔感もバツグンで、旅の疲れを癒すのに最高の空間が提供されているんだ。

ホテルのサービス

グランドニッコー東京台場のサービスは、本当にきめ細やかで感動しちゃうよ。スタッフさんはみんな親切でプロフェッショナルだから、安心して滞在を楽しめるんだ。全客室と公共エリアで無料Wi-Fiが使えるから、旅行中に撮った写真や動画をすぐにアップロードできるし、友達とのビデオ通話もストレスなく楽しめるよ。空港リムジンバスがホテルに直結しているから、空港からのアクセスもめちゃくちゃ便利!荷物が多い時でも心配ないね。記念日にはサプライズでスイーツのプレゼントがあったりするから、思い出に残る旅になること間違いなしだよ。

泊まった人のリアルな声

ここがポイント!サービス紹介 : 9.2

Review 1

お台場初旅行に感動を与えてくれたホテルとスタッフたち

期待なしで訪れたホテルですが、様々な面で強くおすすめします。 日本の長期旅行中に15軒ほどのホテルに滞在しましたが、最も印象的なホテルでした。 まず、ゆりかもめの台場駅から30秒ほどでホテルの入り口に到着します。 ビーチも歩いて1分でアクセス最高でした。 チェックインの時間は3時でしたが、午後1時30分に到着して荷物を預けようとしたところ、親切にも追加料金なしでチェックインできると言われて非常にスムーズにチェックインできました。

Score: 10.0

Review 2

家族旅行の宿泊に最高

1. 空港/宿泊施設の接続が便利: 入国時に成田から約1時間、出国は羽田まで約30分かかり、ホテルのロビーから乗り降りできる空港リムジンバスがあるので、快適に利用できます。 2. シングルベッド2つの部屋で朝食付きにしました。 和食、西洋食の朝食のメニューは豪華でしたが、3日間同じメニューだったので少し飽きてしまいました。 それでも日本はコンビニや百貨店のレストラン街が充実しているので、子供たちは次回はホテルの朝食を食べずに外で食べてみようということになりました。 ホテルの部屋は市内のホテルよりも確実に広く、窓から海が見えてとても良かったです。

Score: 10.0

街をぶらっと散策

東京には、今回紹介したホテル以外にも、素敵な宿泊施設がたくさんあるんだ。もっと色々なホテルを見てみたい人は、下のリンクからチェックしてみてね!きっとお気に入りの場所が見つかるはずだよ^^

次のホテルもチェック!